八王子デモクラシーの精神史 橋本義夫の半生 [ 小倉英敬 ]
橋本義夫の半生 小倉英敬 日本経済評論社ハチオウジ デモクラシー ノ セイシンシ オグラ,ヒデタカ 発行年月:2002年03月 ページ数:279p サイズ:単行本 ISBN:9784818814097 小倉英敬(オグラヒデタカ) 1951年生まれ、青山学院大学大学院博士課程中退。
1986年外務省入省。
キューバ、ペルー、メキシコに勤務。
1998年12月退官。
1999年より国際基督教大学、立教大学他で非常勤講師(社会思想、ラテンアメリカ思想・社会運動史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 橋本義夫と八王子の思想的風土/第2章 揺籃社という空間/第3章 軍国主義化の中で/第4章 開戦と戦争協力/第5章 敗戦時の希望と失望/第6章 橋本義夫と内村鑑三 本書は、グローバル化の波が重層的に世界を覆い尽くしていったプロセスの中の一時期である一九二〇年代に日本国内に生じたグローバル化のローカル空間における影響、就中、ローカルな空間で形成された思想潮流が、一九三〇年代後半から一九四〇年代にナショナルな反動に如何に直面していったかを、八王子とその周辺地域の具体的な歴史の中で、橋本義夫の思想展開を中心軸として検証し、この時期の日本における時代的様相の一面を描こうとするものである。
本 人文・思想・社会 社会科学
- 商品価格:3,024円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0.0(5点満点)
八王子 関連ツイート
RT @shibu_Train_BUS: 登場して間もない頃の京王8000系。
当初は4連が新宿側、6連が京王八王子側でした。
グットデザイン賞のGマークや隣の6000系も今となっては懐かしいです。
※1992年11月23日撮影
#京王8000系
#2度と撮れない写真 http…@saha8564 2018/06/16 14:30
【新景品☆情報】UFOキャッチャーコーナーに「ペルソナ5 プレミアムフィギュア“主人公”」が登場しました!是非お迎えしてあげてください♪ #八王子 #ゲーセン https://t.co/jMeAIUhGZ3
@dorama8taka 2018/06/16 14:39
祇園「小学生ってなんで『すごいと思った』って言葉好きなんだろうな。俺が小学生だったときの国語の作文が出てきたから見てたら、400字詰め原稿用紙の中に57回『すごいと思った』って言葉が書いてあってすごいと思った」八王子「祇wwww園wwwwwww」
@botallout 2018/06/16 14:36